PR

化粧石のデメリットは?観葉植物に化粧石を使うときの注意点

化粧石のデメリット コラム

観葉植物の株元をおしゃれに飾る化粧石。土が丸出しよりも、化粧石を敷いた方が清潔感があって綺麗ですよね。

しかし、一方で化粧石にはいくつかのデメリットも存在するんです。

本記事では、化粧石のデメリットや使用する際の注意点について詳しく解説します。

まめしば

植物好きの元・農高生。窓の無いトイレや玄関、北向きの部屋に飾るためのフェイクグリーンを集めるのが趣味。本物そっくりなフェイクグリーンを日々求めている。

まめしばをフォローする

観葉植物に化粧石を使うメリット・デメリット

観葉植物の株元に敷いた化粧石

観葉植物の株元に化粧石を使うことは、メリットだけでなくデメリットも存在します。

メリット

まず、化粧石を使うことのメリットについて簡単におさらいしておきましょう。

  1. 土を隠せる:化粧石を使うことで土の露出を避け、綺麗で清潔感のある見た目に
  2. 土壌の保湿:石が土の表面を覆うことで水分の蒸発を抑え、土壌の保湿効果を高める
  3. 雑草の抑制:化粧石は表面を覆うため、雑草の発芽を防ぐことができる

デメリット

化粧石のデメリット

化粧石を使用する際のデメリットについて詳しく見ていきましょう。

  1. 根腐れのリスクが高まる:化粧石を厚く敷きすぎると土の乾き具合が分かりにくく、結果、水を与えすぎることで根腐れを招く可能性が高まる
  2. 土が蒸れやすい:化粧石が土表面を覆うことで通気性が悪くなる。根は酸素を必要とするため、通気性が悪いと健康な成長を妨げることも
  3. 掃除の手間:化粧石は見た目を美しくするために使われますが、定期的に掃除をしないと汚れや苔がついて見た目が悪くなる

個人的には、観葉植物の管理に慣れるまでは、化粧石を使わないことをおすすめします。

化粧石が無い方が土の乾き具合を把握しやすく、水遣りのタイミングが掴みやすいよ。

 

観葉植物に化粧石を使うときの注意点

化粧石のデメリット

デメリットを理解した上で、化粧石を上手に使うための注意点をいくつかご紹介します。

使い過ぎない

化粧石を敷く際には、厚さに注意が必要です。一般的には1〜2センチメートル程度が適切とされています。

厚すぎると排水が悪くなり、鉢内が蒸れる恐れがあります。

定期的に洗う&乾燥させる

化粧石は定期的に掃除をして清潔に保つことが大切です。

特に苔やカビが発生した場合は、すぐに取り除くようにしましょう。

水のやりすぎに注意

化粧石を使用する場合、水やりの頻度や量に注意します。

化粧石で土が隠れていると乾き具合が分かりにくく、水をやり過ぎてしまいがちです。

化粧石を使う場合は、水やりチェッカーを使うのも解決策のひとつです。

サスティー

スティック状のチェッカーを土に挿し込むことで、最適な水やりのタイミングを色で教えてくれる便利グッズです。

 

観葉植物の株元におすすめの化粧石は?

観葉植物の株元に使用する化粧石には様々な種類があり、それぞれに異なる特性とメリットがあります。

白玉石

  • 見た目:白く滑らかな表面が特徴で、どんなインテリアにも馴染みます。
  • 効果:明るい色は植物の緑を引き立て、清潔感があります。
  • サイズ:Sサイズ(小粒)・Mサイズ(中粒)

黒玉石

  • 見た目:黒くつやのある石で、モダンな雰囲気を演出。
  • 効果:植物の緑色との対比が美しく、シックな印象を与えます。
  • サイズ:Sサイズ(小粒)・Mサイズ(中粒)

カラーストーン

  • 見た目:パステルカラーのカラフルな石で、複数の色を組み合わせても明るい雰囲気
  • 効果:インテリアに合わせて色選びが可能。土こぼれを防ぐ効果も
  • サイズ:Sサイズ(小粒)・Mサイズ(中粒)

パステルピンク↓↓

パステルグリーン↓↓

マルチングチップ

観葉植物の株元に敷いたバークチップ

  • 見た目:木質のチップで、ナチュラルな雰囲気を演出。
  • 効果:土壌の保湿効果が高く、通気性も良い。
  • サイズ:細かいものから粗いものまで。

溶岩石

  • 見た目:赤や黒の色合いが特徴で、粗い質感があります。
  • 効果:多孔質で軽量、通気性が良い。
  • サイズ:小粒から中粒まで。

ハイドロボール

ハイドロボール

  • 見た目:均一な球形で、赤や白など様々な色があります。
  • 効果:多孔質で軽量。排水性と通気性に優れ、根の呼吸を助けます。
  • サイズ:小粒から中粒まで。

 

 

室内でも清潔に観葉植物が楽しみたい方へ

どんなに気を付けていても、環境や季節によっては白いふわふわとしたカビが土の表面に生えてしまうことがあります。

水分と土を使っている以上、カビの発生を完全に抑えることは難しいです…。

とはいえ、寝室やリビングは特に衛生面が気になる場所。清潔にグリーンを楽しみたいですよね。

 

そんなときは「フェイクグリーン(人工樹木)」がおすすめ!

フェイクグリーンとは、人工的に作られた観葉植物のことです。

水を使わないからカビの心配不要。虫が苦手な方でも安心

カラテア オベリスポットS フェイクグリーン eco NEW ¥11,000(税込)

フェイクグリーンならカビの原因となる水や肥料、土は不使用

不在がちな方や虫が苦手な方、観葉植物の世話に自信がない方に最適です。

ガラスベース付き。容器内は樹脂製のフェイクウォーター。

枯れることがないため、一度購入すれば長期間美しい状態を保つことができます。

カビや胞子、花粉の心配が要らない

フェイクグリーンなら花粉や胞子などによるアレルギーの心配がありません。

特に、花粉症の方やペットのいる家庭には大きなメリットです。

カビや虫の心配がなく、ホコリがついても簡単に拭き取ることができます。

湿気の多い場所や日当たりの悪い場所でも安心して設置できます。

枝ものフェイクグリーンのおすすめ!本物みたいにリアルな枝で洗練された空間に
枝もののフェイクグリーンをお探しですか?スタイリッシュで洗練された雰囲気にしてくれる枝もののフェイクグリーン。今回は数ある枝ものフェイクグリーン中から、特にリアルで繊細、デザイン性に優れた高品質なものを厳選してお届けします。

安っぽくないフェイクグリーンが欲しいなら

安っぽくない本物そっくりなフェイクグリーンが欲しいなら、造花専門店で探してみるのがおすすめです。

サンスベリア スリムプランター H80cm 観葉植物 フェイクグリーン ¥19,800(税込)

☆★人気のフェイクグリーン専門メーカー3社を比較&レビューしてみました。

フェイクグリーンおすすめメーカー3社を比較&レビュー!本物そっくりはどれ?
本物そっくりでクオリティーの高いフェイクグリーンをお探しですか?お手入れいらずで枯れずに長持ち、フェイクグリーンは忙しい方におすすめのインテリアです。今回は、本物そっくりで高品質なフェイクグリーンを扱うおすすめメーカー3社をご紹介します。

 

化粧石のデメリットは?観葉植物に化粧石を使うときの注意点【まとめ】

化粧石は観葉植物の株元を美しく飾ってくれますが、根腐れや通気性の低下などのデメリットも存在します。

これらのデメリットを理解し、適切な使用方法とメンテナンスを行うことで、化粧石の効果を最大限に引き出し、観葉植物をより美しく健康に育てることができます。

観葉植物の管理において、化粧石を上手に活用するための参考にしていただければ幸いです。

関連記事

プリマのフェイクグリーンの口コミ!購入後の感想、気になったこと
フェイクグリーン専門店「プリマ」のフェイクグリーンが届いたので口コミレビューします。前から気になっていたプリマのフェイクグリーン。とにかくリアルでちょっと高いけどクオリティに惹かれて購入。結果、北側の部屋が明るくなりました。
和室におすすめのフェイクグリーン!和モダンなリアルグリーン【5選】
和室におすすめの和モダンなフェイクグリーンをお探しですか?土を使わず剪定や植え替えも不要のフェイクグリーン。清潔に管理できるフェイクグリーンは虫が苦手な方でも安心して楽しめます。今回は和室におすすめのフェイクグリーンを厳選してご紹介します!
安っぽく見えない!吊り下げタイプのフェイクグリーン・12選
吊り下げられるリアルなフェイクグリーンをお探しですか?日当たり、寒さを気にせず好きな場所に飾って楽しめるフェイクグリーンは虫が苦手な方にもおすすめ。今回は、吊り下げタイプのリアルなフェイクグリーンを厳選してご紹介します!

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました