PR

トイレにおすすめな消臭フェイクグリーン8選!選び方のポイントは3つ

洗面所のグリーン おすすめ
結論:トイレにフェイクグリーンを置くなら消臭機能付きが最適!
  • CT触媒や光触媒加工済みのフェイクグリーンは、光がない場所でも消臭・抗菌・防汚効果を発揮し、トイレの空気を清潔に保ちます。
  • 吊り下げタイプやミニサイズのフェイクグリーンなら、狭いトイレにも設置しやすく、置き場所に困りません。
  • 目線との距離や設置環境(日当たり・スペース)に応じた選び方を押さえれば、リアルで清潔感のある空間演出が可能です。

フェイクグリーンの中には「消臭」「抗菌」「ホルムアルデヒドの除去」などの空気清浄効果を発揮してくれるものがあるのをご存じですか?

今回は、トイレにおすすめの消臭効果のあるリアルなフェイクグリーンを厳選してお届けします。

土を使わないフェイクグリーンは室内でも清潔に管理できる。空気清浄効果をもつものならプレゼントにもおすすめ!

まめしば

植物オタク。リアルなフェイクグリーンを集めるのも好き。本物そっくりなフェイクグリーンを日々探し求めている。

まめしばをフォローする

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン【8選】

窓辺に飾ったフェイクグリーン   

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン①

CT触媒加工済みだから消臭効果を発揮。トイレの嫌なニオイやカビ、たばこの臭いを解決してくれます。

窓のないトイレや玄関などでも、グリーンが空気と触れているだけで消臭効果を発揮してくれます。

水やり不要・太陽光不要・半永久的作用。面倒なお手入れ不要で清潔に管理できる高機能なフェイクグリーン。

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン②

国内でCT触媒加工を施した高品質フェイクグリーン。抗菌・防汚・消臭効果があり、光不要で空気を爽やかに保ちます。

お手入れ不要で手間いらず。リング付きで吊るせるほか、鉢を取り外して卓上にも飾れます。

玄関やトイレ、寝室に最適!

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン③

シュガーバイン 消臭ファブリックポット 観葉植物 フェイクグリーン

造花専門店こだわりフェイクグリーン。

エコな不織布ポットの中には消臭効果のあるエコストーンをセット。

トイレはもちろん、ニオイの気になる玄関やドレッサーなどにも最適です。

軽量だからカーテンレールやドアフックなど、高さのある場所からさり気なく飾れるのも嬉しいポイント。

リアルなフェイクグリーンとともに消臭、調湿効果を取り入れよう

ひとつひとつ手作業で作り上げらえた繊細な葉やつる。

高品質なフェイクグリーンは至近距離でも安っぽくなりません。

エコストーンは北海道・稚内の限られた地域で採取された形質頁岩で作られた自然吸放出機能に優れた機能性デコール。

☆★楽天ポイントが使える!造花専門店「PRIMA」でさらに消臭グリーンを探してみる 

\ 3,980円以上で送料無料 /

【口コミ】プリマのフェイクグリーンは本物以上?使用感を徹底レビュー!

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン④

ボリュームのある葉がこんもり可愛い消臭フェイクグリーン3点セット。

白い斑が可愛い「プミラ」、ライムグリーンが爽やかな「ポトス」、おしゃれな「イングリッシュアイビー」。

垂れ下がる葉が優し気なフェイクグリーンはちょっとしたスペースに置いて飾るのにぴったり。

土を使わないので虫が苦手な方にもおすすめ。トイレはもちろん、キッチン回りや寝室でも消臭効果を感じつつ安心して楽しめるよ。

プレミアム光触媒だから高い空気清浄効果を得られる

こちらのフェイクグリーンは「プレミアム光触媒」。

太陽光や照明光に含まれる紫外線に当たることで「消臭」「抗菌」「有害物質除去」などの効果を発揮!

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン⑤

CT触媒加工で抗菌・防臭・防汚効果を発揮する、吊り下げ式フェイクグリーン。フック付きで簡単に設置でき、光がなくても空気をキレイに保ちます。

リアルな質感でお手入れ不要。玄関やトイレ、寝室のインテリアに最適です。

窓のないトイレや玄関、北側のお部屋に飾るのもおすすめ!

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン⑥

垂れ下がる肉厚の葉が可愛いこちらの消臭フェイクグリーン。

壁に設置できるので、狭いトイレでも場所を取らずに空間を利用してグリーンを取り入れられます。

もちろん、置いて飾ることも可能。木製のコンテナとグリーンのコントラストがナチュラルな雰囲気。

薄暗いトイレを癒しの空間に変えてくれるよ!もちろん消臭効果付き。

空気を綺麗にする「CT触媒」。薄暗い場所でも消臭効果を発揮

CT触媒加工済みだから、光がなくても空気清浄効果を発揮。

空気と触れているだけで消臭・抗菌・マイナスイオン効果を得られます。

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン⑦

存在感のある消臭フェイクグリーンをお探しの方におすすめなのがこちらのグリーン。

光触媒加工が施されたリアルなシーグレープは高さ約150cm。

鉢はコンパクトだからトイレや玄関の片隅に置くのにも◎。軽量だから移動も楽々です。

枝はワイヤー入りだから、お好みの樹形に整えることができます。

ちょっとしたスペースに飾ってグリーンの癒し効果と光触媒による消臭効果を取り入れよう。もちろん葉脈、緑色の濃淡、枝のささくれ具合まで丁寧に表現されているよ。

プレミアム光触媒で消臭、脱臭効果を発揮

プレミアム光触媒で「消臭・脱臭」「抗菌」「有害物質除去」「シックハウス防止」などの効果を発揮。

※プレミアム光触媒コーティングとは?…酸化チタン・銀・ヒノキチオールの3種類の成分からなるコーティング加工。太陽や蛍光灯等に含まれる紫外線を受けることで、グリーンに付着した有害物質を光反応で分解。電気代やフィルター交換等が不要なためコストを抑えつつ清潔な空間をキープできます。

★☆光触媒フェイクグリーン、造花の人工観葉植物をお探しなら「zoukacomショップ 楽天市場店」

トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン⑧

檜炭ボール(黒皿) CUPBON 盆栽 フェイクグリーン 

ころんとしたフォルムのミニ盆栽。造花専門店こだわりのグリーンに消臭効果のある檜炭ボール。

リアルで高級感漂う上質な盆栽グリーンは、消臭・脱臭・調湿効果を発揮。

モミジ 檜炭ボール(黒皿) CUPBON 盆栽 フェイクグリーン ¥5,500(税込)

ひとつひとつ手作業で作られているからひとつひとつ微妙に形や色味が異なるよ。

檜炭と珪質頁岩で消臭、脱臭効果を発揮。トイレにぴったりのミニ盆栽

リアルで上品な見た目はもちろん、檜炭ボールが消臭・脱臭効果を発揮。

多孔質な檜炭は、炭の中でも臭いを吸い取る速度が早いのが特徴です。

さらに珪質頁岩を配合しているため消臭効果を高めてくれます。

ワンランク上のフェイクグリーンが欲しい人におすすめ。

▶リアルなフェイク盆栽はどれ?安っぽくないのを6コ選んでみた!

\ 3,980円以上で送料無料 /

▶無光触媒は怪しい?消臭効果を発揮するリアルな造花【5選】

 

トイレにおすすめな消臭フェイクグリーン!選び方のポイントは3つ

トイレに飾るフェイクグリーンをお探しの場合、失敗を防ぐためには以下3つのポイントを押さえておく必要があります。

トイレに飾るフェイクグリーンの失敗しない選び方 ポイント①窓の有無

トイレに窓があるならフェイクグリーンだけでなく本物の植物にまで選択肢を広げてみるのもよいでしょう。

ただし、窓があっても日当たりが悪かったり閉め切りっぱなしなのであればフェイクグリーンがおすすめです。

観葉植物の中には少ない光でも育つものも多いよ。

トイレに飾るフェイクグリーンの失敗しない選び方 ポイント②設置場所の有無

トイレ

設置場所の有無、置き場所の広さを確認しておきましょう。

フェイクグリーンを購入したものの、実際に届いてみて「思ったより大きい…」とならないようにするためです。

トイレに置き場所が無い場合は空間を利用して飾れる吊り下げタイプのフェイクグリーンがおすすめだよ。

トイレに飾るフェイクグリーンの失敗しない選び方 ポイント③目線からの距離

洗面所のグリーン

トイレにフェイクグリーンを飾る場合、目線とフェイクグリーンの距離も把握しておきます。

  • 目線からフェイクグリーンの距離が近い(約1m以内)…細部まで見えやすい。できるだけリアルなものを選ぶことで安っぽさを与えずに済む
  • 目線からフェイクグリーンの距離が遠い(約1m以上)…細部までは見えにくい。価格を抑えたものを選ぶのもあり

埃の蓄積にも気を付けて。風水で埃は開運を妨げる「邪気」とされているよ。ときどき拭き取ってね。

▶CT触媒と光触媒、結局どちらが良い?失敗しない選び方を解説

 

トイレにおすすめな消臭フェイクグリーンに関するよくある質問

トイレに飾った光触媒フェイクグリーン

Q1. トイレにフェイクグリーンを置いても本当に消臭効果はありますか?

はい、あります。

CT触媒や光触媒加工が施されたフェイクグリーンは、臭いの原因物質と反応して分解する機能を持っており、実際にアンモニアやタバコ臭の低減に効果が期待できます。

光がなくても働くCT触媒タイプは、窓のないトイレにもおすすめです。

▶怪しい?デメリットは?CT触媒の観葉植物を実際に買ってみた感想

Q2. 光触媒とCT触媒は何が違うのですか?

光触媒は太陽光や照明などの光に反応して消臭や抗菌効果を発揮します。

一方、CT触媒は光を必要とせず、空気中の酸素や水分と反応して働くため、暗い場所でも効果を持続するのが特徴です。

トイレのような閉鎖空間にはCT触媒タイプが特におすすめです。

▶CT触媒と光触媒、結局どちらが良い?失敗しない選び方を解説

Q3. お手入れは必要ですか?埃がたまりやすそうで心配です。

フェイクグリーンの簡単掃除

基本的に水やりや植え替えは不要なので手間はほとんどかかりません。

ただし、埃は付きますので、月に1~2回ほど乾いた布やハンディモップで軽く拭くと清潔さを保てます。

風水的にも埃は「邪気」とされるため、こまめに拭くのがベターです。

▶造花は風水的に良くない?フェイクグリーンで運気を下げないコツまとめ

Q4. 吊り下げタイプと置き型タイプ、どちらがトイレに向いていますか?

トイレのスペースの広さや構造によって使い分けるとよいでしょう。

  • 吊り下げタイプは空間を有効活用できて省スペース
  • 置き型タイプはトイレタンクの上や棚に手軽に置ける

どちらも一長一短なので、設置環境に応じて選ぶのがポイントです。

▶自然な見た目で消臭効果も!水やり不要のハンギングプランツ・おすすめ6選

Q5. CT触媒や光触媒の効果はどれくらい持続しますか?

SC触媒加工のフェイクグリーン(パキラ)

CT触媒や光触媒は「触媒反応」であり、消耗品ではないため半永久的に効果が持続します。

ただし、表面に汚れや油分が蓄積すると効果が弱まる場合があるため、定期的に表面を拭き取ってあげるのが理想的です。

▶フェイクグリーンの耐用年数は約5年~10年!光触媒の寿命は?

Q6. フェイクグリーンに香りはありますか?

基本的に、香り付きのフェイクグリーンは少数派です。

今回紹介しているCT触媒や光触媒タイプのフェイクグリーンは無臭で、空気そのものを清浄化することが目的です。

強い香りが苦手な方にも安心して使えます。

Q7. トイレ以外にも使えますか?

もちろん使えます。玄関、寝室、洗面所、キッチンなど、ニオイや菌が気になる場所にはどこでも活躍します。

特に、閉め切りがちな空間や北向きの部屋にはぴったりです。

Q8. 本物の観葉植物と比べてどうですか?

フェイクグリーンは水やり不要・虫が湧かない・枯れないなど管理面で大きなメリットがあります。

一方で、自然の癒し効果という意味では本物に軍配が上がる場合も。

日当たりやお世話の手間を考えると、トイレにはフェイクグリーンの方が適しています。

Q9. フェイクグリーンは安っぽく見えませんか?

最近のフェイクグリーンは非常にリアルで質感が高いものが多く、近くで見ても本物と見分けがつきにくい商品もたくさんあります。

目線の近い場所に飾る場合は、口コミや写真を参考にして「リアルさ」に定評のあるものを選ぶと安心です。

▶【口コミ】フェイクグリーン専門店3社を徹底比較&レビューしてみました

Q10. プレゼント用としても喜ばれますか?

はい、消臭機能付きフェイクグリーンは実用性が高く、インテリア性もあるためギフトにも最適です。

特に引っ越し祝いや新築祝いなど、「清潔感」を大切にするシーンにぴったり。土を使わないため、清潔志向の方にも喜ばれるアイテムです。

▶プレゼントにも最適!空気清浄効果のあるフェイクグリーン【6選】

 

トイレにおすすめな消臭フェイクグリーン!選び方のポイントは3つ【まとめ】

ということで、今回はトイレにおすすめの消臭効果のあるリアルなフェイクグリーンを厳選してご紹介してみました。

涼し気でおしゃれなフェイクグリーン。窓のない薄暗いトイレにもぴったりです。さらに、光触媒加工済みなら嫌なニオイも低減してくれます。

ちなみに筆者は空間を利用したハンギンググリーンをトイレ内に飾ってるよ。もちろん、光触媒加工済みなので消臭効果もバッチリ。

 

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました